MENU
ロカル緑区 > トピックス > ブログ一覧 > 2019 4月
野村義久さん【801号】
~ものを考案、作るのは面白いね~
▲美佳代表(左)と一緒に=自作とアイデアいっぱいの車中泊仕様車の前で
平成22年8月の「どまつりの裏方さん」記事でご登場の野村さん。娘の美佳さんが代表を務める、どまつりチーム「鳴子調」の地方(じかた)車や装飾品の作成を担当していました。「もともとものを作るのが好き。出来上がりを想定して材料や道具を用意して…楽しいなあ。だから娘たちにも重宝されていました」と野村さん。
地方車を使わなくなったこともあり、7、8年前から「鳴子調」の裏方は卒業。「年も年だし、長年の夢をかなえようと思って」、自分で車中泊仕様にした軽自動車でアウトドアを楽しむ日々。夫人と一緒に「フェリーを使って昨夏は小樽港から北海道周遊、先月は鹿児島の志布志港から九州一周をしました」。調理用具一式とソーラーパネル、ポータブル電源、マットも常備。「便利で楽しい。次は四国か東北か?」と笑います。
▲どまつりの裏方さんを紹介した平成22年8/28号
2019/04/27 │ ブログ